今日は、入塾説明会へ行ってきました。
我が家のグリは、新小5からの入塾予定なのですが、「こちらも、後少しですが使いますので、お持ち帰りください」と小4のテキストをドサッと渡されました。
うわぁ・・・・・。
そのテキストの厚みをみて、憂鬱になりかけました。
1年で、こんなに沢山やってきちゃったんだ。
ついていけるのかな。。。
でもテキストを開くと、ほとんどが冬期講習の内容。
数学と国語は「いけそうじゃん?」と思いました。
だがしかし・・・
理科社会、まじオワタ。
先生、冬期講習の時は、「受講初めての方は理科社会捨ててください」って言ってましたけど?
テキスト見てると、捨てちゃダメでしょ。って思えてくる・・・。
でも確かに、冬期講習は算数についていくだけで必死だから、そんな余裕がなかったのだ。
だから、先生の捨ててください、は、正解だったと思います。
でも、これから少しづつ進めてくしかないか。。。。
あーーーーー、大丈夫なんだろうか。。。。
結構、理科社会、焦ります。
本日のグリの勉強
- 少数の掛け算、割り算
- 漢字 10分
- 理科テキスト 10分
************************************
ところで、もうすぐバレンタインデー(その前に節分もありますね)ですね。
今ロッテオンラインに登録し、買い物をすると、すぐ使える500円分のポイントがもらえます。
ロッテ商品だけでなく、ロッテグループのMary’sや、コージーコーナー商品にも使えるので、おすすめです。
限定商品有り!【ロッテ オンラインショップ】←ご購入はこちらから。
気になっていた、Mary’sの「弾けるキャンディーチョコレート」を買ってみました。デザインが可愛く、女子同士の友チョコ交換に喜ばれそうです。(1箱5個入り/378円)


コアラのマーチを、30分振りまくる実験(以前、ユーチューブで流行ってた)もしてみました。子供ってこういうの好きですよね。めっちゃ楽しそうでした。
↓ロッテ商品500円分のポイントをゲットできます。
限定商品有り!【ロッテ オンラインショップ】←ご購入はこちらから。