連日宣伝のような投稿になってしまうのですが。
せっかくここで沢山の方が見てくださっていることですし、良いと思うものは、シェアしたく、ご紹介させていただきます。
みなさん、勉強の時、タイマーを使っていますか?
グリは(三男・小4)、塾の宿題にとりかかる際、毎回タイマーを使うようにしたら、計算がグングンできるようになりました。

つい最近、東大のお姉さんが、勉強の際、使っているのをユーチューブでみかけて、
我が家も「スタディー Withタイマー」を取り入れてみたのです。
30分集中→5分休憩→30分集中→1時間休憩→30分集中→・・・
こんな感じで、繰り返します。
子供も、精神的にゴールが見えると、気持ちが楽になるようです。
スマホもタイマー機能使えますが、
どうしても、携帯っていじっちゃうじゃないですか。
タイマーはすぐにセットできるし、メリハリができておすすめですよ。

いまのところ、いい感じで勉強が進んでおります。
グリが使っているタイマー↑↑↑スタンドできるのがオススメ!


↑ランキング参加しています。ポチ応援嬉しいです!!